合わせ

【あわせ】
【awase】
◎
【名】
(1)调合。(二つ、またはそれ以上のものを一緒にすること。) 顔合わせ。/会面;碰头。
歌合わせ。/比诗歌游戏。
(4)把鱼勾住。(釣りで、当たりの瞬間に竿をあげて魚が釣針にかかるようにすること。)
あの人は合わせがうまい。/他很会拉钩。
袷

【あわせ】
【awase】
③
【名】
夹衣服。(裏地をつけて仕立てた着物。秋から春先にかけて用いる。近世では初夏と初秋に着るならわしがあった。あわせのころも。あわせぎぬ。)
あわせ

【あわせ】
【awase】
③
【连】
交配;配合(あわせること。二つ以上のものを一つにすること。他の語と複合して用いる)。 あわせ目/目光对视。
- 其他词汇:
合わせ

【あわせ】
【awase】
③
【名】
合在一起;对照;对比;比赛
袷

【あわせ】
【awase】
③
【名】
夹衣服
合わせ

【あわせ】
【awase】
③
【名】
合并;调和;对照
あわせ

【あわせ】
【awase】
交配;配合
- 其他词汇:
- 更多词汇: パワーエレクトロニクス パワーシフト パワーシフト パワーリフティング
遭せ

【あわせ】
【awase】
【活用】
サ行下一段活用动词「遭せる」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 遭せる
醂せ

【あわせ】
【awase】
【活用】
サ行五段活用动词「醂す」的命令形。 → 醂す
合わせ

【あわせ】
【awase】
【活用】
サ行五段活用动词「合わす」的命令形。 → 合わす
合せ

【あわせ】
【awase】
【活用】
サ行五段活用动词「合す」的命令形。 → 合す
併せ

【あわせ】
【awase】
【活用】
サ行下一段活用动词「併せる」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 併せる
会わせ

【あわせ】
【awase】
【活用】
サ行下一段活用动词「会わせる」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 会わせる
会せ

【あわせ】
【awase】
【活用】
サ行五段活用动词「会す」的命令形。 → 会す- 其他词汇:
淡せ

【あわせ】
【awase】
【活用】
サ行五段活用动词「淡す」的命令形。 → 淡す- 其他词汇:
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン