盛り
                  
              
                【さかり】
                【sakari】
                ◎
                
              
              【名】
(1)全盛时期。(勢いが盛んなこと。)  
夏の盛り。/盛夏。
  
花の盛り。/花盛开期。
  
田植えの盛り。/插秧大忙季节。
  
いまはすいかが盛りだ。/现在西瓜正当令〔应时〕。
  
春も盛りをすぎた。/春天已经过了最好的季节;春意阑珊;春已老。
  
30を過ぎていまが人生の盛りだ。/过了三十岁现在正是人生的年富力强时期。
  
おれも盛りをすぎた。/我也过了半辈子了。
  
盛りがつく。/发情。
  
花盛り。/花季。
                  盛り
                  
              
                【さかり】
                【sakari】
                ◎③
                
              
              【名】
全盛时期;壮年;发情【接尾】
表示最能...的时候
                  盛り
                  
              
                【さかり】
                【sakari】
                
                
              
              【活用】
ラ行五段活用动词「盛る」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 盛る- 其他词汇:
 
                  盛り
                  
              
                【もり】
                【mori】
                ◎
                
              
              【名】
(1)盛。盛的量。(盛ること。)  
盛りが悪い。/盛得不满;给的分量不足。
  
盛りを二枚食べる。/吃两份小笼屉荞麦面条。
- 其他词汇:
 
                  盛り
                  
              
                【もり】
                【mori】
                ◎
                
              
              【名】
盛(食物);盛的分量(程度)
                  盛り
                  
              
                【もり】
                【mori】
                
                
              
              【活用】
ラ行五段活用动词「盛る」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 盛る- 其他词汇:
 
手机版