升
                  
              
                【しょう】
                【syou】
                ①
                
              
              【名】
升。(尺貫法の体積の単位。合の一〇倍。斗の一〇分の一。時代によって量が異なる。1891年(明治24)、一升を約1.8039リットルと定めた。)  
米を1升買う。/买一升米。
  
土一升に金(かね)一升。/一升土一升金;地价昂贵。
                  升
                  
              
                【しょう】
                【syou】
                ①
                
              
              【名】
升(容积单位)
                  升
                  
              
                【ます】
                【masu】
                ②◎
                
              
              【名】
(1)升;斗;合。〔計量器。液状・粉状・粒状の物の一定量をはかる方形・円筒形の器具。〕  
1升升。/升。
  
1斗升。/斗。
  
5リットル升。/五公升(液体)量器。
  
升で量る。/用升〔斗〕量。
  
升が十分だ。/分量足。
  
升が足りない。/分量不足。
  
升で芝居を見る。/坐在池座看戏。
                  升
                  
              
                【ます】
                【masu】
                ②
                
              
              【名】
(液体,谷物等的)量器;(升斗量的)分量
手机版