一
                  
              
                【いち】
                【ichi】
                ②
                
              
              【名】
(1)数の名。自然数の第一番目の数。(数字的名称。自然数的第一个数。)  
一円。/一日元。
  
一の子分。/第一个部下。
  
一から始める。/从头开始。
  
クラスで一の悪童。/班级里最淘气的孩子。
【相关惯用句】
(1)一押し二金三男。/一押二金三姿。(思う女性を自分のものとするのに必要な条件は、第一に押しの強さ、第二に金の力、第三に男振りであることということ。)(2)一を聞いて十を知る。/闻一以知十。(物事の一端を聞いただけで、その全体を理解するほど聡明である。)
                  一
                  
              
                【いち】
                【ichi】
                ②
                
              
              【数】
(1)一。数字的名称,自然数的第一个数。(数の名。自然数の第一番目の数。ひとつ)(2)顺序的最初。(順序の最初。)
                  一
                  
              
                【いち】
                【ichi】
                ②
                
              
              【名】
(1)数の名。自然数の第一番目の数。(数字的名称。自然数的第一个数。)  
一円。/一日元。
  
一の子分。/第一个部下。
  
一から始める。/从头开始。
  
クラスで一の悪童。/班级里最淘气的孩子。
【相关惯用句】
(1)一押し二金三男。/一押二金三姿。(思う女性を自分のものとするのに必要な条件は、第一に押しの強さ、第二に金の力、第三に男振りであることということ。)(2)一を聞いて十を知る。/闻一以知十。(物事の一端を聞いただけで、その全体を理解するほど聡明である。)
- 其他词汇:
 
                  一・壱
                  
              
                【いち】
                【ichi】
                ②
                
              
              【名】
一;最初;第一;首先;最好;首位
                  一
                  
              
                【ひ】
                【hi】
                ①
                
              
              【名】
一个,用于数东西时。(いち。ひとつ。物を数えるときに用いる。)  
ひ、ふ、み。/一二三。
                  一
                  
              
                【ひと‐】
                【hito‐】
                ②
                
              
              【接续】
(1)一个,一回。 〔ひとつの。〕  
一そろい。/一对;一双;一套。
  
一勝負。/(决)一胜负。
  
一冬越す。/过一冬。
  
一晩。/一夜。
  
火が人家を一なめにする。/火将房屋一股脑儿烧掉。
  
一雨降る。/下一场雨。
  
一筆書いてください。/请写一下。
  
一ふろ浴びる。/洗个澡。
  
一走りする。/跑一趟。
  
一目見ただけで好きになる。/一见钟情。
手机版