波瀾
                  
              
                【はらん】
                【haran】
                
                
              
              
                
                  (1)〔いろいろな変化〕波折.
              
              
波瀾に富んだ一生/充满波折的一生.
  
波瀾が起こる/起风波; 闹风潮.
  
波瀾をまき起こす/引起风浪.
                  葉蘭
                  
              
                【はらん】
                【haran】
                ◎①
                
              
              【名】
〈植〉蜘蛛抱蛋。(ユリ科の常緑多年草。中国原産。根茎は地中をはい,各節から長さ約40センチメートルの濃緑色広披針形の葉を出す。葉柄は長い。早春,地際に紫褐色の花を開く。観葉植物として庭園に植える。葉は生花の材料とし,また料理を盛るのに用いる。)
                  波瀾
                  
              
                【はらん】
                【haran】
                
                
              
              
                
                  (1)〔いろいろな変化〕波折.
              
              
波瀾に富んだ一生/充满波折的一生.
  
波瀾が起こる/起风波; 闹风潮.
  
波瀾をまき起こす/引起风浪.
- 其他词汇:
 
                  波乱
                  
              
                【はらん】
                【haran】
                ◎
                
              
              【名】
(1)波澜,风波。闹事,骚乱,纠纷,亦指动乱。(さわぎ。もめごと。ごたごた。また、争乱。)  
平地に波乱を起こす。/平地起风波
  
波乱を巻き起こす。/引起风波
  
この小説は波乱があって面白い。/这部小说情节起伏很有意思。
  
波乱に富んだ一生。/波澜动荡的一生。
同:波瀾
- 其他词汇:
 
                  はらん
                  
              
                【はらん】
                【haran】
                ◎①
                
              
              【名】
波澜;风波;风潮;纠纷;变化多端;起伏不定
                  ハラン
                  
              
                【ハラン】
                【haran】
                
                
              
              【名】
叶兰
手机版