信

【名】
(1)诚实。(まこと。欺かないこと。) 信を示す。/表示诚意。
信をおく。/置信。
信を失う。/失信。
信を国民に問う。/问国民是否信任
仏教への信が厚い。/深信佛教F。
信を起こす。/产生信仰。
信あれば徳あり。/ 有信必有德。(信心すれば必ず福徳が伴う。)
心

【名】
(1)心;本心;内心;衷心。(こころ。心の底。心の中。真心。) 愛国心。/爱国心。
心はよい人だ。/内心是个好人。
心からあの子がかわいい。/从心里喜欢那个孩子。
からだの心が疲れる。/精疲力竭。
心は丈夫だ/身子骨结实。
寒くて心まで凍るようだった。/冷得仿佛全身都冻透了。
心まで腐れきったやつ。/腐朽透顶的家伙。
他人といっしょだと心が疲れる。/跟别人在一起可费精神。
新

【名】
(1)〔新しいこと。新しいもの。〕新。新出现的食物,新(没用过)的东西。 新と旧の対立。/新与旧的对立。
新のタマネギ。/新洋葱。
新のじゃがいも。/新收的土豆。
新の正月。/新年,阳历年。
無所属新。/无党派新议员。
【接頭】
(1)新。接名词前,添加“新的”含义。〔名詞に付いて、「新しい」の意を添える。〕 新芽/新芽。
- 其他词汇: オーバーブリッジ オーバープロダクション オーバーヘッド オーバーヘッドキック
真

【名】
(1)真正。真实。(うそ・いつわりのないこと。まこと。ほんとう。ほんもの。) 真の友/真正的朋友。
真の闇/一片漆黑。
彼の話は真に迫っている/他的话逼真。
- 其他词汇:
神

【名】
(1)神。(技術が非常に優れ、とても人間技とは思えないほどである。) 彼の妙技は神に入る/他的妙技入神。
(3)精神。(精神。心。)
神を悩ます/伤神。
- 其他词汇:
箴

- 其他词汇:
臣

【名】
(自称)臣。(君主に対していう自称。) 臣の一存でいたしました。/请听臣的一己之见。
- 其他词汇:
芯

【名】
(1)蕊,花心。(花の中心にある器官。雄しべや雌しべ)(2)灯芯。(ランプ・ろうそくなどの中央にある火をつける糸)
ろうそくの芯を切る/剪蜡烛的芯。
ランプの芯を引っこませる/往下捻灯捻儿。
鉛筆の芯/铅笔芯。
シャープペンシルの替え芯/活心铅笔的替换笔芯。
りんごの芯を取る/抠去苹果的心儿。
襟芯/衣领内衬。
芯を入れる/加衬布。
この柱の芯は空洞だ/这根柱子的里边是空的。
この木は芯まで腐っている/这棵树连心儿都烂了。
このボールは芯が鉛だ/这个球是铅心的。
芯のある飯/夹生饭。
この飯は生煮えで芯がある/这饭煮夹生了〔有生米心子〕。
バットの芯に当たる/正打在球棒的得力处。
- 其他词汇:
親

【名】
(1)亲近,亲密(したしいこと。したしみ。よしみ)。 親日家/亲日派。
親疎の別なく招待する/不分亲疏〔一视同仁〕地招待。
大義親を滅す/大义灭亲。
- 其他词汇:
讖

- 其他词汇:
しん

- 其他词汇:
シン

【形動】【名】【英】thin
薄的;淡;薄;细;稀薄化。(薄い、細いこと。またそのさま) シン アイス。/薄冰。
- 其他词汇:
浸

【常用汉字】
(1)浸,浸泡。(水がしだいにしみ込む。水に漬ける。) 浸出。/浸出。泡出。
浸水。/浸水。
浸潤。/浸润。
浸透。/浸透。
- 其他词汇:
震

【名】
一般与其他汉字组成词。(1)震,震动。(小刻みに揺れ動く。ふるえる。ふるわす。)
震動。/震动。
地震。/地震。
震撼。/震撼。
注:「震」为1995年日本年度汉字。
- 其他词汇:
新

【名】
新;新历
芯

【名】
芯
心

【名】
心;衷心;核心;中央部分;骨髓;生活力
シン

しん

- 其他词汇: