哮る

【たける】
【takeru】
②
【自下一】
(动物,野兽等)咆哮,怒吼。(けものなどが荒々しくほえる。また、大声で叫ぶ。) 猛虎が哮る。/大老虎咆哮。
猛る

【たける】
【takeru】
②
【自五】
(1)勇猛,兴奋。(興奮して、直接行動に出ようとする。) 心が猛る。/心情激动。
長ける

【たける】
【takeru】
②
【他下一】
(1)正盛。正浓。(盛りの時期・状態になる。) 春にたけて。/春意正浓。
年たけた人。/年迈的老人。
剣技にたける。/擅长剑计。
- 其他词汇:
闌ける

【たける】
【takeru】
(1)〔じょうずだ〕擅长,长于,善于.
(2)〔盛りをすぎる〕过盛.
(3)〔盛りになる〕正盛,正浓.
(2)〔盛りをすぎる〕过盛.
(3)〔盛りになる〕正盛,正浓.
- 其他词汇:
猛る

【たける】
【takeru】
②
【自五】
勇猛;兴奋(同いさみたつ);凶狂;凶暴(同あばれまわる;あれくるう)
長ける

【たける】
【takeru】
②
【他下一】
擅长;长于;年老
たける

【たける】
【takeru】
②
【自五】
咆哮;大喊大叫;怒吼