切捨て

【きりすて】
【kirisute】
◎
【名】
(1)去掉,切掉。当做不要的东西忽略不计。(不要なものとしてかえりみないこと。) これをきりすてになる。/别管它。
きりすてをして整数にまとめる方法。/去掉末尾留下整数的方法。
きりすてごめん。/随意斩杀平民。
切り捨て

【きりすて】
【kirisute】
◎
【名】
❶ 去掉,切掉。当做不要的东西忽略不计。「不要なものとしてかえりみないこと。」 これを切り捨てになる。/别管它。
切り捨てをして整数にまとめる方法。/去掉末尾留下整数的方法。
切り捨てごめん。/随意斩杀平民。
斬り捨て

【きりすて】
【kirisute】
◎
【名】
切下扔掉;小数点以下舍去;武士斩杀平民[ 切り捨て;斬り捨て ]
- 其他词汇:
きりすて

【きりすて】
【kirisute】
切断;截止;关闭;保险装置;断流;(塑料模的)缝脊线;截断;截尾;舍位
- 其他词汇:
切り捨て・斬り捨て

【きりすて】
【kirisute】
◎
【名】
切下扔掉;小数点以下舍去;武士斩杀平民
きりすて

【きりすて】
【kirisute】
切断;截止;关闭;保险装置;断流;(塑料模的)缝脊线;截断;截尾;舍位
- 其他词汇:
斬り捨て

【きりすて】
【kirisute】
【活用】
タ行下一段活用动词「斬り捨てる」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 斬り捨てる- 其他词汇:
切り捨て

【きりすて】
【kirisute】
【活用】
タ行下一段活用动词「切り捨てる」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 切り捨てる- 其他词汇: