敲く
                  
              
                【たたく】
                【tataku】
                
                
              
              
                
                  同「叩く」
              
            
                  敲く
                  
              
                【たたく】
                【tataku】
                ②
                
              
              【他五】
(1)敲(主に指で);叩(こぶしで);打(力を入れて);拍(手のひらで軽く);捶,擂。(棒?こぶしで打つ。)  
戸を軽く叩く。/轻轻敲门。
  
肩を叩く。/捶肩膀。
  
頭を叩く。/打脑袋。
  
棒で空かんを叩く。/用木棍敲打空罐头。
  
人の意見を叩く。/询问别人的意见。
  
老師の門を叩く。/到老师家登门请教。
  
いろいろな人の意見もたたいてみた。/也征求了许多人的意见。
  
じょうずに歌を歌ったのでみんな手をたたいた。/因为歌唱得很好,听众鼓了掌。
  
手をたたいて人を呼ぶ。/拍手叫人。
  
あいつをたたいてやる。/狠狠地教训一下那家伙。
  
彼の映画は評論家にたたかれた。/他的电影受到了评论家的攻击。
  
これ以上たたかれては,もうけにならない。/要是再压价,就没有赚头了。
- 其他词汇:
 
手机版