思い
                  
              
                【おもい】
                【omoi】
                ②
                
              
              【名】
(1)思,思想,思考,思索。(考え。)  
思いに沈む。/沉思。
  
思いをこらす。/凝思;绞脑汁;苦心思索。
  
思いを述べる。/吐露心思;陈述志愿;表达思想。
  
思いをめぐらす。/反复思考;想来想去;左思右想。
  
思いはちぢに乱れる。/千思万想。
  
一日千秋の思い。/一日三秋之感。
  
不快な思いをする。/感觉不愉快(不舒服)。
  
恥ずかしい思いをする。/觉得羞耻。
  
悲しい思いをする。/感觉悲伤。
  
生きかえる思いがする。/有再生之感。
  
いやな思いをさせない。/不使人难堪(不痛快)。
  
断腸の思い。/悲痛到极点。
  
思いを北京にはせる。/想念北京。
  
彼はずいぶん母親思いだ。/他是个非常体贴爱护母亲的人。
  
思いがかなう。/遂心如愿;如愿以偿。
  
思いのままになる。/从心所欲。
  
思いが残る。/夙愿未遂。
  
思いをうち明ける。/吐露衷曲(恋慕之意)。
  
かぎりない思いを寄せる。/抱无限的思慕。
  
思いを晴らす。/雪恨。
  
そんな思いをする必要はない。/不必那么忧愁(烦恼)。
【惯用】
1、思い内にあれば色外に現る。/有思于内,色形于外;思于中则形于色。2、思い半ばにすぎる。/思过半矣;可想而知。
3、思いもよらない。/意想不到;出乎意外;不能设想;不能想象。
  
思いもよらぬ事故のために死んでしまった。/因为意外的事故死了。
  
きのう思いもよらずあの人がたずねてきた。/昨天没想到他来访问。
5、思いを焦がす。/渴慕;热恋。
6、思いを晴らす。/雪恨;解闷,消愁;得遂心愿。
                  思い
                  
              
                【おもい】
                【omoi】
                ②
                
              
              【名】
思想;思考;感觉;感情;想念;思念;心愿;志愿;思慕;爱慕;烦恼
                  思い
                  
              
                【おもい】
                【omoi】
                
                
              
              【活用】
ワ行五段活用动词「思う」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 思う- 其他词汇:
 
手机版