後の祭り
                  
              
                【あとのまつり】
                【atonomatsuri】
                
                
              
              【名】
(1)祭祀的第二天。(祭りのすんだ翌日。また、その日、神饌を下ろして飲食すること。後宴。)(2)错过时机,马后炮。(祭りのあとの山車のように、時機遅れで、むだなこと。手遅れ。)
  
いまとなっては後の祭りだ。/事到如今已经来不及了。
                  後の祭り
                  
              
                【あとのまつり】
                【atonomatsuri】
                
                
              
              【惯用语】
雨后送伞,马后炮,事后诸葛亮。  
今さら嘆いても後の祭りだよ。/现在叹气也没用了。
                  後の祭り
                  
              
                【あとのまつり】
                【atonomatsuri】
                ①◎
                
              
              【連語】
已经来不及;错过时机
手机版