スプーン
                  
              
                【スプーン】
                【supu-n】
                ②
                
              
              【名】【英】spoon
(1)汤匙,勺子,调羹。(匙(さじ)。主に洋食で物をすくうためのもの。)  
銀のスプーン。/银匙。
  
ティー・スプーン。/茶匙。
  
スプーンに1杯の砂糖。/一匙糖。
  
スプーンですくい取る。/用调羹舀。
(2)鱼饵(金属制)。(ルアーの一。金属製の、さじに似た形の擬似餌(ぎじえ)。湾曲しているため、水中で独特の動きをする。)
  
スプーンで釣る。/用鱼饵钓鱼。
(3)高尔夫球的3号木杆的俗称。(ゴルフの3番(13~15°のロフト)ウッドの俗称。)
  
フェアウェイで使用するウッドとしては、普通スプーンが一番距離を出せるクラブである。/就在平坦球道(即球座和草坪间剪平的草地)上使用的木杆来说,一般用3号木杆可以打出最远的距离。
                  スプーン
                  
              
                【スプーン】
                【supu-n】
                ②
                
              
              【英】spoon
汤匙
                  スプーン
                  
              
                【スプーン】
                【supu-n】
                
                
              
              【英】spoon
❶〈餐具〉匙,勺。  
スープはスプーンで飲む。/用勺喝汤。
❸〈垂钓〉勺型假诱饵。
手机版