ずるずる
                  
              
                【ずるずる】
                【zuruzuru】
                ①◎
                
              
              【副】
(1)拖拉着。(重い物が滑り落ちたり引きずられたりする音。)  
着物のすそをずるずる引きずる。/拖拉着下摆。
  
ずるずる引きこまれる。/一点一点被拖下水。
  
ずるずる皮がむける。/一块皮徐徐地脱下来了。
  
ぬかるみの坂道はずるずるして歩けない。/泥泞的坡路溜滑不好走。
  
丸木が山からずるずるすべり落ちる。/圆木从山上骨碌骨碌地滑下来。
  
ずるずる期限をのばす。/一再拖延期限。
  
ずるずる鼻水をすすりあげた。/把搭拉着的鼻涕抽起来。
                  ズルズル
                  
              
                【ずるずる】
                【zuruzuru】
                ①
                
              
              【形動?副】
(1)拖拉着。(重い物や長い物をゆっくり引きずるさま。)  
大きな荷物をズルズル(と)引きずる。/拖着很大的行李。
  
雪の斜面をズルズル(と)滑り落ちる。/雪从斜面上慢慢滑下来。
  
ズルズル(と)返事を延ばす。/迟迟不下结论。
  
スープをズルズル(と)飲む。/喝汤。
  
痩せてズボンがズルズルになる。/瘦了之后裤子很肥大。
                  ずるずる
                  
              
                【ずるずる】
                【zuruzuru】
                ①
                
              
              【副】【自サ】
拖拉貌;滑溜;拖延不决
手机版