差し掛け
                  
              
                【さしかけ】
                【sashikake】
                ◎
                
              
              【名】
(1)遮盖。(上に覆いかけること。)(2)单坡檐屋。(母屋から差し出してつくった片流れの屋根。)
                  指し掛け
                  
              
                【さしかけ】
                【sashikake】
                ◎
                
              
              【名】
(1)遮盖、罩上、蒙住。(さしかけること。)(2)借主房墙面搭出单坡顶的部分。(母屋の壁面から屋根を片流れに出してつけた部分。下屋。)
(3)暂停、日后再赛。将棋当日未决出胜负,顺延至日后而暂时中断,尤指暂停两日以上时再进行的情况。(将棋で、勝負が決ましないまま後日に指し継ぐことにして、一時中断すること。特に、2日以上にわたるときに行われる。)
                  さしかけ
                  
              
                【さしかけ】
                【sashikake】
                
                
              
              
                
                  挑檐;披屋;单坡屋顶
              
            - 其他词汇:
 
                  さしかけ
                  
              
                【さしかけ】
                【sashikake】
                
                
              
              
                
                  挑檐;披屋;单坡屋顶
              
            - 其他词汇:
 
                  指掛け
                  
              
                【さしかけ】
                【sashikake】
                
                
              
              【活用】
カ行下一段活用动词「指掛ける」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 指掛ける- 其他词汇:
 
                  指し掛け
                  
              
                【さしかけ】
                【sashikake】
                
                
              
              【活用】
カ行下一段活用动词「指し掛ける」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 指し掛ける- 其他词汇:
 
                  差掛け
                  
              
                【さしかけ】
                【sashikake】
                
                
              
              【活用】
カ行下一段活用动词「差掛ける」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 差掛ける- 其他词汇:
 
                  差し掛け
                  
              
                【さしかけ】
                【sashikake】
                
                
              
              【活用】
カ行下一段活用动词「差し掛ける」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 差し掛ける- 其他词汇:
 
手机版