債主
                  
              
                【さいしゅ】
                【saisyu】
                ①
                
              
              【名】
债主,债权人,讨债者。(債権を持っている人。債権者。貸し主。)
                  採取
                  
              
                【さいしゅ】
                【saisyu】
                ◎
                
              
              【名・他サ】
(1)采,拾取,选取。(研究・調査などのために、とること。)  
海草を採取する。/拾取海草。
  
指紋を採取する。/提取指纹。
  
標本採取。/采标本。
  
大豆から豆油を採取する。/从大豆提取豆油。
                  採種
                  
              
                【さいしゅ】
                【saisyu】
                ①
                
              
              【名・自サ】
采种,留种。(次の栽培のために植物の種子をとること。)
                  斎主
                  
              
                【さいしゅ】
                【saisyu】
                ①
                
              
              【名】
斋主,道场的施主。(神をまつる人。神事をつかさどる人。神主。)- 其他词汇: オピウム オピニオン オピニオン・リーダー オフ
 
                  祭主
                  
              
                【さいしゅ】
                【saisyu】
                
                
              
              
                
                  (1)〔まつりぬし〕主祭人,主持祭礼的人.
(2)〔伊勢神宮の〕神官长.
              
            (2)〔伊勢神宮の〕神官长.
- 其他词汇:
 
                  さいしゅ
                  
              
                【さいしゅ】
                【saisyu】
                
                
              
              
                
                  再取得;夺还;重摄影
              
            - 其他词汇:
 
                  採取
                  
              
                【さいしゅ】
                【saisyu】
                ①◎
                
              
              【名】【他サ】
采取;提取;采集
                  さいしゅ
                  
              
                【さいしゅ】
                【saisyu】
                
                
              
              
                
                  再取得;夺还;重摄影
              
            - 其他词汇:
 
手机版