事無く
                  
              
                【ことなく】
                【kotonaku】
                ②③
                
              
              【副】
平安无事。(めんどうな問題も起きずに、事が済むことを表わす。)  
事無くすむ。/平安度过。
                  ことなく
                  
              
                【ことなく】
                【kotonaku】
                
                
              
              【N2语法】
<接续>动词连体形+ことなく
<意味>
一种书面表达方式,用在句子的中顿上,表示“在一次也没发生上述动作的情况下,……”,相当于「ないで」的用法。
  
一度も学校を休むことなく、卒業まで頑張った。/一次也没请假,坚持到毕业。
  
彼は朝早くから夜遅くまで、休むことなく研究を続けた。/她从早到晚不休息的连续研究。
  
有名歌手だった彼も、老後誰にも知られることなく、一人静かに暮らしてる。/他曾是位著名歌手,晚年则一个人过着不为人知的平静生活。
  
誰でも努力することなく、成功することはできない。/任何人都不可能不努力就成功。
  
母は一度も外国に行くことなく人生を終えた。/母亲一次也没离开过家乡,这样度过了一生。
                  事無く
                  
              
                【ことなく】
                【kotonaku】
                ②
                
              
              【副】
平安无事
                  殊無く
                  
              
                【ことなく】
                【kotonaku】
                
                
              
              【活用】
〈文语〉ク活用的形容词「殊無し」的连用形。 → 殊無し- 其他词汇:
 
                  事無く
                  
              
                【ことなく】
                【kotonaku】
                
                
              
              【活用】
〈文语〉ク活用的形容词「事無し」的连用形。 → 事無し- 其他词汇:
 
手机版