古寺

【こじ】
【koji】
①
【名】
古寺,古庙。「ふるい寺。ふるでら。」
固持

【こじ】
【koji】
①
【名】
坚持,固执。「自分の意見などをかたく持ち続けて変えないこと。固執。」
自説をこじする。/坚持己见。
固辞

【こじ】
【koji】
◎①
【名・他サ】
坚决辞退。(かたく辞退すること。)
謝礼を固辞して受けない。/坚辞谢礼不受。
孤児

【こじ】
【koji】
①
【名】
(1)孤儿 。(両親のいない子。みなしご。)
孤児になる。/成为孤儿。
孤児院。/孤儿院。
業界の孤児。/业界的孤独者。
居士

【こじ】
【koji】
①
【名】
❶ 才德高重而不仕官的人。「学徳がありながら、仕官せず民間にある人。処士。」❷〈佛〉居士。身为在家俗世男子,并且皈依了佛教的信徒。「在家の男子であって、仏教に帰依した者。」
❸〈佛〉用于男性戒名末尾的称号。「男子の戒名の下につける称号。」⇔ 大姉(だいし)
- 更多词汇: 居ても立っても居られない 居丈高 居住 居合い
故事

【こじ】
【koji】
①
【名】
典故,古传,故事。从过去流传下来的传说、物语。(昔から伝わっているいわれや物語。)
話の中に故事を引く。/说话引用典故。
故事来歴。/(典故的)来由、来历。
誇示

【こじ】
【koji】
①
【名・他サ】
夸示,炫耀。显露。(誇らかに示すこと。自慢して見せること。こし。)
武力を誇示する。/炫耀武力。
- 其他词汇:
孤児

【こじ】
【koji】
①
【名】
孤儿;孤独者
故事

【こじ】
【koji】
①
【名】
故事;典故
誇示

【こじ】
【koji】
①
【名】【他サ】
夸示;炫耀
固持

【こじ】
【koji】
①
【名】【他サ】
坚持;固执
固辞

【こじ】
【koji】
①
【名】【他サ】
坚决辞退
抉じ

【こじ】
【koji】
【活用】
ザ行上一段活用动词「抉じる」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 抉じる- 其他词汇:
手机版