楔形文字
                  
              
                【くさびがたもじ】
                【kusabigatamoji】
                ⑥
                
              
              【名】
楔形文字。「シュメール人によって発明され、紀元一世紀ごろまで、西南アジアで使われていた、くさび状の文字。粘土板にあしの茎で書いたもの。」 ⇒ せっけいもじ(楔形文字)
                  くさび形文字
                  
              
                【くさびがたもじ】
                【kusabigatamoji】
                ⑥
                
              
              【名】
楔形文字(同せっけいもじ)- 其他词汇:
 
手机版