里
                  
              
                【さと】
                【sato】
                ◎
                
              
              【名】
(1)村落,村庄。(村落。人里。)  
里に春がきた。/春天来到村庄上。
  
あんずの里。/杏儿的产地;产杏之乡。
  
実り豊かな里。/鱼米之乡。
  
里を離れた山奥。/远离村庄的深山里。
  
里のならい。/乡间的风俗。
  
家内は里に帰りました。/我爱人回娘家了。
  
子どもを里へやる。/把孩子寄养在别人家。
  
お里はどちらですか。/你的故里是哪里?
お里が知れる。/暴露底细;露出马脚.
  
そんなことをすると、お里が知れるぞ。/你要是做那样事,就会暴露出你的老底来〔就会露出你的马脚来〕。
                  里
                  
              
                【さと】
                【sato】
                ◎
                
              
              【名】
村落;乡间;娘家;自己的家;寄养人家;(行政区划单位)里
                  里
                  
              
                【り】
                【ri】
                ①
                
              
              【名】
里。日本条例里土地区划的单位或者距离的单位。(条里制において区画。距離の単位。)  
3里の山道を歩く。/走三日里的山路。
  
中国共産党2万5千華里の長征。/中国共产党二万五千里长征。 
(500メートル)をさすことが多く,キロメートルのときのみ“公里”という。
- 其他词汇:
 
                  里
                  
              
                【り】
                【ri】
                ①
                
              
              【名】
里
手机版