箸
                  
              
                【はし】
                【hashi】
                ①
                
              
              【名】
筷子,箸。(中国や日本などで、食事などに物を挟み取るのに用いる細長く小さい2本の棒。木・竹・金属・象牙などで作る。)  
竹の箸。/竹筷。
  
とり箸。/公用筷。
  
箸箱。/筷子盒。
  
箸をつける。/动筷子; 下箸。
  
箸をとる。/拿筷子(开始吃饭)。
【惯用】
1、箸が転んでもおかしい年ごろ。/动不动就发笑的年龄。2、箸に目鼻。/瘦猴儿;瘦干儿。
3、箸にも棒にも掛からぬ。/无法对付;软硬不吃。
4、箸のあげおろしにも小言を言う。/(对一点点小事也)挑毛病; 鸡蛋里头挑骨头。
5、箸より重い物を持たない。/养尊处优; 毫无劳动经验。
6、箸を持って食うばかり。/饭来张口; 照料得无微不至。
                  箸
                  
              
                【はし】
                【hashi】
                ①
                
              
              【名】
筷子;箸- 其他词汇:
 
手机版