一端
                  
              
                【いったん】
                【ittan】
                ◎③
                
              
              【名】
(1)一端,一头。〔かたはし。〕  
さおの一端を持つ。/拿竿子的一头。
  
机の一端を持ち上げる。/抬起桌子的一头。
  
見解の一端を述べる。/述说见解的一端。
  
問題の一端にふれる。/涉及问题的一面。
                  一端
                  
              
                【いったん】
                【ittan】
                ◎③
                
              
              【名】
一端;一头;一部分
                  一端
                  
              
                【いっぱし】
                【ippashi】
                ◎
                
              
              【名・副】
也象一个;也算得上一个,满够得上一个;还满可以。(能力・資格などが一人前であること。人並み。人並みに。一人前の能力や資格があるかのように。)  
一端の職人。/够得上个工匠。
  
一端役に立つ。/满能起作用。
  
一端やってのける。/满能干得来。
  
一端おとなのような顔をしている。/摆出一副大人样子。
                  一端
                  
              
                【いっぱし】
                【ippashi】
                ◎
                
              
              【名】【副】
也算得上一个;还满可以;也像一个
手机版