止め
                  
              
                【やめ】
                【yame】
                ◎
                
              
              【名】
停止,作罢。(やめること。停止。中止。)  
もうけんかは止めにしよう。/再不要打架了。
  
同窓会は止めになった。/同窗会不开了。
  
この辺で止めにしておこう。/就到此为止吧。
                  やめ
                  
              
                【やめ】
                【yame】
                ◎
                
              
              【名】
(1)八女,福冈县南部城市。(福岡県南部の市?中心市街は旧城下町?市場町の福島?茶(八女茶)をはじめ,電照菊?和紙?提灯?仏壇などを産する?岩戸山古墳がある?)  
やめへ行きます。/前往八女(市)。
                  やめ
                  
              
                【やめ】
                【yame】
                
                
              
              
                
                  停住
              
            - 其他词汇:
 
                  痛め
                  
              
                【やめ】
                【yame】
                
                
              
              【活用】
マ行下一段活用动词「痛める」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 痛める- 其他词汇: 放電コミュニケーション 方途 宝刀 放蕩
 
                  罷め
                  
              
                【やめ】
                【yame】
                
                
              
              【活用】
マ行下一段活用动词「罷める」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 罷める- 其他词汇:
 
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
 
                  病め
                  
              
                【やめ】
                【yame】
                
                
              
              【活用】
マ行五段活用动词「病む」的命令形。 → 病む- 其他词汇:
 
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
 
手机版