梅干し

【うめぼし】
【umeboshi】
◎
【名】
咸梅,腌的梅子,梅干。(梅の実を数日間塩に漬けた後、土用の日に干し、シソの葉を加えたりして、改めて漬けた食品。) 以前はご飯に梅干の日の丸弁当を、よく食べたものだ。/曾经经常吃太阳旗便当,就是在白米饭上搭配咸梅干。
梅干

【うめぼし】
【umeboshi】
◎
【名】
咸梅干,腌的梅子。( 青梅を塩漬けにし、赤ジソの葉を加えて色づけし、日に干してから漬け液に戻した保存食品。土用の日、塩漬けした青梅を日に干すこと。) 梅干を漬ける。/腌梅干。
梅干飴。/梅干糖。
梅干し

【うめぼし】
【umeboshi】
◎
【名】
腌的梅子;梅干