袴

【はかま】
【hakama】
③
【名】
(1)和服裙子,裤裙。套在和服外边,从腰部遮到脚的宽松衣服。穿着时系住缝在上(腰)部的带子。一般像裤子那样两腿部分分开,但也有裙式的。古时只有男子穿用,陶俑上可见最原始的形态。(和装で着物の上から着けて腰から脚をおおうゆったりした衣服。上部に付けたひもを結んで着用し、普通、ズボンのように両脚の部分に分かれるが、スカート状のものもある。) 袴をはく。/穿和服裙子。
(3)酒壶套。放酒壶的台座,酒瓶托。(卓上に徳利を置くときにはかせる器。)
袴

【はかま】
【hakama】
③
【名】
(和服的)裙子(男女都穿);放酒壶的台座;叶鞘- 其他词汇: