突き出し

【つきだし】
【tsukidashi】
◎
【名】
(1)推出去。(突いて外へ出すこと。) 突き出しを食らう。/被推出界外。
突き出しから失敗する。/一开始就失败。
突き出しを出す。/上小吃。
突き出し

【つきだし】
【tsukidashi】
◎
【名】
(’つきだす’的名词形)推出去;(相扑)撞出;猛力推出界外;(主菜之前的)小菜;小吃
突き出し

【つきだし】
【tsukidashi】
【活用】
サ行五段活用动词「突き出す」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 突き出す- 其他词汇:
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
突き出し

【つつきだし】
【tsutsukidashi】
【活用】
サ行五段活用动词「突き出す」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 突き出す- 其他词汇:
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン