亜ヒ酸
【あひさん】
【ahisan】
三氧化二砷(As2O3)
英文名称:Arsenic trioxide Arsenic oxide
通用或商品名称:白砒;亚砷酸;砒霜
三酸化二ヒ素(さんさんかにひそ)、または三酸化ヒ素は化学式 As2O3 で表されるヒ素の酸化物。無味無臭。常温で固体で、白色粉末状。毒性が強く、害虫やネズミの駆除などに使われた。水溶液は虫歯や白血病治療薬にも用いられる。水溶液は両性である(酸性、アルカリ性の双方の性質を示す)が、若干酸性のほうが強い。水に溶かすと水和して亜ヒ酸 (As(OH)3) となる。また、単に三酸化二ヒ素のことを亜ヒ酸と呼ぶこともある。
毒物としての性質は、最初に嘔吐、次に下痢などの症状が起き、血圧低下、頭痛などがみられる。多量を摂取した場合、急性腎不全で死に至ることもある。毒性についての詳細は、ヒ素の項目も参照のこと。
もっとも簡易な解毒法は、嘔吐させて吸収前の毒物をはき出させることである。
英文名称:Arsenic trioxide Arsenic oxide
通用或商品名称:白砒;亚砷酸;砒霜
三酸化二ヒ素(さんさんかにひそ)、または三酸化ヒ素は化学式 As2O3 で表されるヒ素の酸化物。無味無臭。常温で固体で、白色粉末状。毒性が強く、害虫やネズミの駆除などに使われた。水溶液は虫歯や白血病治療薬にも用いられる。水溶液は両性である(酸性、アルカリ性の双方の性質を示す)が、若干酸性のほうが強い。水に溶かすと水和して亜ヒ酸 (As(OH)3) となる。また、単に三酸化二ヒ素のことを亜ヒ酸と呼ぶこともある。
毒物としての性質は、最初に嘔吐、次に下痢などの症状が起き、血圧低下、頭痛などがみられる。多量を摂取した場合、急性腎不全で死に至ることもある。毒性についての詳細は、ヒ素の項目も参照のこと。
もっとも簡易な解毒法は、嘔吐させて吸収前の毒物をはき出させることである。
- 其他词汇: