水を差す

【みずをさす】
【mizuwosasu】
挑拨离间、泼冷水
1 水を加えて薄くする。「鍋に―?す」2 仲のいい者どうしや、うまく進行している事などに、わきから邪魔をする。「二人の仲に―?す」
1 水を加えて薄くする。「鍋に―?す」2 仲のいい者どうしや、うまく進行している事などに、わきから邪魔をする。「二人の仲に―?す」
水を差す

【みずをさす】
【mizuwosasu】
【惯用语】
(1)对水,加水。(濃いものに水を加えて薄くする。熱いものに水を入れて温くする。) お茶が濃いので、少し水を差した。/因为茶水太浓,稍微加了点水。
二人の仲に水を差す。/挑拨两人的关系。
水をさす

【みずをさす】
【mizuwosasu】
【惯用语】
(1)挑拨离间,泼冷水。(水を加えてうすめる。)(2)给顺利进展的事情制造麻烦。(うまくいっている間柄や物事をじゃまする。)
- 其他词汇: