不利

【ふり】
【furi】
①
【名・形動】
不利。(利益にならないこと。条件などが劣ること。) 不利な地位に立つ。/处于不利的地位。
形勢は彼に不利になった。/形势变得对他不利。
不利な立場に追いこまれる。/陷入困境。
不離

【ふり】
【furi】
①
【名】
不离,不离开。(離れないこと。また、離せないこと。) 不即不離。/不即不离。
振り

【ふり】
【furi】
◎
【名】
(1)振动,摆动。(振ること。) 腕の振り。/胳膊的摆动。
尾をひと振り振った。/摆动一下尾巴。
バットの振りが鈍い。/球棒挥动得太慢。
なり振りかまわず。/不讲究打扮;不修边幅。
人の振り見てわが振り直せ。/借鉴别人纠正自己。
寝た振りをする。/装睡。
わからないのにわかった振りをしてはならない。/不要不懂装懂。
落ちついた振りをする。/假装镇静。
振りをつける。/设计姿势;教给动作。
振りの客。/陌生的客人。
振りの収入がある。/有临时的收入。
ひと振りの太刀(たち)。/一把大刀。
降り

【ふり】
【furi】
②
【名】
下雨,(雨)下得……;降,下的程度。雨天。(雨・雪などが降ること。また、降り方。) ひどい降りになった。/雨下大了。
たいした降りではない。/雨下得不大。
この降りでは彼女は来ないだろう。/(照)这么下(雨),她不会来了吧。
雨が小降りになる。/雨下小了。
降りに降る。/下起来没完。
- 其他词汇:
ふり

【ふり】
【furi】
◎
【名】
(1)挥动,摆动。(振ること。振り方。)(2)样子,姿态。(動作の仕方。様子。)
知らないふりをする/假装不知道。
振りを付ける/带(舞蹈)动作。
振りの客/不速之客。
【接尾】
(1)次。(振る動作の回数を表す語。) バットをひとふり/挥一次棒。
小刀2ふり/小刀2把。
- 其他词汇:
不利

【ふり】
【furi】
①
【名】【形動】
不利
振り・風

【ふり】
【furi】
◎②
【名】
振动;摆动;(外表的)样子;打扮;装做;假装;(舞蹈,戏剧的)动作,姿势
降り

【ふり】
【furi】
②
【名】
下雨;雨天;(雨)下的程度
ふり

【ふり】
【furi】
旋回;回转;摇摆;振摆;旋转;缺点;缺陷;假装;模拟;伪装;模仿;虚假
- 其他词汇:
古り

【ふり】
【furi】
【活用】
〈文语〉ラ行上二段活用动词「古る」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 古る
旧り

【ふり】
【furi】
【活用】
〈文语〉ラ行上二段活用动词「旧る」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 旧る- 其他词汇:
震り

【ふり】
【furi】
【活用】
〈文语〉ラ行四段活用动词「震る」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 震る- 其他词汇:
振り

【ふり】
【furi】
【活用】
ラ行五段活用动词「振る」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 振る- 其他词汇:
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン