不信

【ふしん】
【fushin】
◎
【名・形動】
(1)不诚实,不守信用。( 誠実でないこと。偽りの多いこと。) 不信の行為。/不诚实的行为。
不信を抱く。/不相信。
不信の人。/无信仰者。
不審

【ふしん】
【fushin】
◎
【名・形動】
可疑,疑问,不清楚。(はっきりしない点があって、疑わしく思うこと。また、そのさま。) 不審な個所にしるしを付けておきなさい/不清楚的地方请划上记号。
そのご説明で不審が晴れました/(您的)解释消除了疑团。
不審尋問を受ける/受到盘问。
不審に思うところがある/有可疑之处。
挙動不審の男/行动可疑的男人。
不審火/原因不明的火灾。
不振

【ふしん】
【fushin】
◎
【名·形動】
成绩不好,形势不佳,业绩不兴旺,萧条,萎缩。(勢いの振るわないこと。成績などがよくないこと。) 食欲不振。/食欲不佳。
商売は非常に不振だ。/买卖萧条得很。
業界の不振。/工商业萧条。
普請

【ふしん】
【fushin】
◎
【名・他サ】
(1)〈佛〉(乞求广大信徒提供劳动力)修建(寺院、宝塔)。(禅寺で、大衆を集めること。また、あまねく大衆に請うて堂塔の建築などの労役に従事してもらうこと。)(2)建筑,兴工,修缮。(転じて一般に、建築・土木の工事。)
雨漏りする屋根を普請する。/修漏雨的屋顶。
- 其他词汇: コメディー・フランセーズ コメド コメンタリー コメンテーター
浮心

【ふしん】
【fushin】
◎
【名】
浮力中心,浮心。(液体に浮かぶ物体に働く浮力の作用点。) 重心が高く浮心と遠い。/重心太高,跟浮心太远。
腐心

【ふしん】
【fushin】
◎
【名・自サ】
绞尽脑汁,煞费苦心,费尽心思,处心积虑。 経営に腐心する。/在经营上费尽心思。
会社の立て直しに腐心している。/为整顿公司而煞费苦心。
彼は与えられた任務を遂行しようと腐心していた。/他为完成接受的任务想尽了一切办法。
- 其他词汇:
不振

【ふしん】
【fushin】
◎
【名】【形動】
(成绩)不好;(形势)不佳
不審

【ふしん】
【fushin】
◎
【名】【形動】
怀疑;疑惑;可疑;不清楚
不信

【ふしん】
【fushin】
◎
【名】【形動】
不诚实;不守信用;(宗教)没有信仰心
腐心

【ふしん】
【fushin】
◎
【名】【自サ】
绞尽脑汁;煞费苦心
普請

【ふしん】
【fushin】
◎
【名】【他サ】
(请求广大信徒提供劳动力)修建(寺院);建筑;修缮;兴工
ふしん

【ふしん】
【fushin】
支撑;木结构
- 其他词汇: