倣う

【ならう】
【narau】
②
【他五】
仿效,仿照,摹仿。效法,学。(あることを手本として同様に行う。まねる。) 前例に倣う。/仿照前例。
以下これに倣う。/以下准此。
上の好むところ下これに倣う。/上之所好下之所效;上行下效。
右へならえ。/向右看齐!
親がやることを子どもも倣う。/父母所做的事,孩子也跟着干〔摹仿〕。
彼にならってぼくも日記をつけはじめた。/我也学他开始记日记了。
習う

【他五】
学习;练习。(教えられて自分の身につける。まなぶ。くりかえして修め行う。稽古する。) 歌を習う。/练歌。
先生に習う。/跟老师学; 受教于老师。
【惯用】
習うより慣れよ 熟能生巧;实践出真知。
倣う

【ならう】
【narau】
②
【自五】
仿效;效法