摘まみ食い

【つまみぐい】
【tsumamigui】
◎
【名・他サ】
(1)抓着吃。(食べ物を箸を用いず指先でつまんで食うこと。)(2)偷吃、偷嘴。(盗み食いをすること。)
(3)侵吞挪用公款。(公金などを少しずつ不正に使うこと。)
公金を摘まみ食いする。/侵吞公款。
つまみ食い

【つまみぐい】
【tsumamigui】
◎
【名・他サ】
(1)抓着吃。(指でつまんで食べること。) 台所で摘まみ食いする。/在厨房里乱抓乱吃。
公金を摘まみ食いする。/吞没公款。
摘み食い

【つまみぐい】
【tsumamigui】
偷吃;抓着吃
[名](スル)
1 指でつまんで食べること。「味見のために―する」
2 こっそり盗み食いをすること。「来客用の菓子を―する」
3 公金をこっそりと少しずつ使うこと。「会社の金を―する」
4 夫婦や恋人どうしでない相手と、一時のなぐさみに情を交わすこと。
[名](スル)
1 指でつまんで食べること。「味見のために―する」
2 こっそり盗み食いをすること。「来客用の菓子を―する」
3 公金をこっそりと少しずつ使うこと。「会社の金を―する」
4 夫婦や恋人どうしでない相手と、一時のなぐさみに情を交わすこと。
- 其他词汇:
摘まみ食い

【つまみぐい】
【tsumamigui】
◎
【名】【他サ】
抓着吃(不用筷子);偷吃;吞没(公款)