捏ね

【つくね】
【tsukune】
◎
【名】
捏(丸子)。烹调法的一种。将鱼和鸡肉等剁碎后,拌以蛋和生粉,团成丸子,再加以油炸、水煮或烧烤。(鶏肉や豚肉のひき肉、たたいた魚肉などに鶏卵?片栗粉などをつなぎに加え、よくこねて丸めたもの。) 捏ね揚げ。/炸丸子。
捏ねやき。/烤鱼(鸡)肉饼(丸)。
捏ね

【つくね】
【tsukune】
【活用】
ナ行下一段活用动词「捏ねる」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 捏ねる- 其他词汇:
- 更多词汇: 月見月 月読 捏ね揚げ アステーブルマルチバイブレータ