滞京

【たいきょう】
【taikyou】
◎
【名・自サ】
逗留在首都,留在东京。「都に滞在すること。特に、東京(古くは京都)に滞在すること。」
胎教

【たいきょう】
【taikyou】
◎
【名】
胎教。「胎児によい影響を与えるように、妊婦が心や行いを正して、精神の平静を保つこと。」
退京

【たいきょう】
【taikyou】
◎
【名·自サ】
离京,出京。「都をたち去ること。特に、東京(古くは京都)をたち去ること。」- 其他词汇:
大饗

【たいきょう】
【taikyou】
◎
【名】
❶ 盛大宴会。「大きな宴会。盛大な饗宴。」❷ 大飨,大飨宴。「平安時代に宮中で行われた大饗宴。正月恒例の二宮の大饗と大臣大饗、臨時に行う任大臣大饗とがあった。おおあえ。」
- 其他词汇:
体協

【たいきょう】
【taikyou】
【名】
体协(日本体育协会的略称)。「「日本体育協会」の略称。」- 其他词汇:
胎教

【たいきょう】
【taikyou】
◎
【名】
胎教
退京

【たいきょう】
【taikyou】
◎
【名】【自サ】
离京;出京
滞京

【たいきょう】
【taikyou】
◎
【名】【自サ】
逗留在首都(东京)