逸れる

【それる】
【soreru】
【自下一】
(1)脱离正轨,歪向一旁。(予想とは別の方向へ進む。) たまがそれて人にあたる。/子弹射偏,打中了人。
ふたりのその話は、問題からそれていると思います。/我认为你们俩说的离题了。
わき道へ逸れる。/走到岔路上。
管弦の調子が逸れた。/管弦有点走音。
逸れる

【それる】
【soreru】
②
【自下一】
脱离正轨;歪向一旁;不和;走调;走向一旁;避开
ソレル

【ソレル】
【soreru】
【英】(Georges) Sorel
〈人名〉乔治·索雷尔(1847~1922年,法国社会思想家,从反议会主义立场出发,建立工团主义理论,著有《暴力论》)。
それる

【それる】
【soreru】
偏转;偏斜;打歪;使偏;歪;迷途;迷途的;偶然的;走失的家畜;浪子;迷路;无家可归的孩子;迷失的;彷徨
- 其他词汇: