検地

【けんち】
【kenchi】
◎①
【名・自サ】
〈史〉丈量土地面积、地界,检查土地收获量。「田畑を測量して、面積・境界・石高等を検査すること。豊臣秀吉の太閤検地以後、全国的規模で行われた。竿入れ。縄打ち。地検。」
硯池

【けんち】
【kenchi】
①
【名】
砚池。「すずりの墨汁をためておくくぼみ。硯海。墨池。うみ。いけ。」
見地

【けんち】
【kenchi】
①
【名】
见地,观点,立场(観察・判断・思想・意見などが基づく立場。考え方。観点)。 この見地から見れば/从这个观点来看。
見地を異にする/立场〔观点〕不同。
教育的見地から見れば好ましくない/从教育的观点来看是不可取的。
- 其他词汇:
軒輊

【けんち】
【kenchi】
①
【名・自サ】
轩轾,高低,上下,优劣。「あがりさがり。高低。また、優劣。〔「軒」は車の前が高く、「輊」は車の前が低い意〕」 けんちなし。/不分轩轾。
- 其他词汇:
検知

【けんち】
【kenchi】
①
【名・他サ】
检查。检测。(機器などを使って検査し、故障などを知ること。) 機器などで検査して知ること。/通过机器等检查了解。
- 其他词汇:
見地

【けんち】
【kenchi】
①
【名】
观点;立场;查看土地