教旨

【きょうし】
【kyoushi】
教旨,教义.教旨,教义
教師

【きょうし】
【kyoushi】
①
【名】
(1)教师,教员,老师。(教員。) 英語の教師。/英语教师。
中学校の教師をする。/当中学老师。
教師稼業。/教学工作。
教師陣。/教师阵容。
狂詩

【きょうし】
【kyoushi】
①
【名】
狂诗、滑稽诗、讽刺诗。(江戸中期以後流行した、漢詩体の滑稽・洒脱を主とした詩。)- 其他词汇:
狂死

【きょうし】
【kyoushi】
◎
【名·自サ】
发狂而死,因疯病发作而死。「気が狂って死ぬこと。」 若くしてきょうしした天才画家。/年纪轻轻就发狂而死的天才画家。
- 其他词汇:
胸肢

【きょうし】
【kyoushi】
①
【名】
胸肢。(胸脚。節足動物の胸部付属肢。)- 其他词汇:
教師

【きょうし】
【kyoushi】
①
【名】
教员;老师;传教士
饗し

【きょうし】
【kyoushi】
【活用】
サ行变格活用动词「饗する」的连用形。 → 饗する
狂し

【きょうし】
【kyoushi】
【活用】
サ行变格活用动词「狂する」的连用形。 → 狂する- 其他词汇:
供し

【きょうし】
【kyoushi】
【活用】
サ行五段活用动词「供す」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 供す- 其他词汇:
拱し

【きょうし】
【kyoushi】
【活用】
サ行变格活用动词「拱する」的连用形。 → 拱する- 其他词汇:
梟し

【きょうし】
【kyoushi】
【活用】
サ行变格活用动词「梟する」的连用形。 → 梟する- 其他词汇:
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン