看護士

【かんごし】
【kangoshi】
③
【名】
男看护,男护士。具有护理伤病者等疗养或辅助诊疗资格的男子。(看護師とは、医師の指示の下に、患者の診療を補助したり、患者が入院生活を過ごし やすいように、日常生活の援助を行い、看護を行う職種のことをいいます。)
看護師

【かんごし】
【kangoshi】
护士
閑語し

【かんごし】
【kangoshi】
【活用】
サ行变格活用动词「閑語する」的连用形。 → 閑語- 其他词汇:
観護し

【かんごし】
【kangoshi】
【活用】
サ行变格活用动词「観護する」的连用形。 → 観護- 其他词汇:
看護し

【かんごし】
【kangoshi】
【活用】
サ行变格活用动词「看護する」的连用形。 → 看護- 其他词汇:
監護し

【かんごし】
【kangoshi】
【活用】
サ行变格活用动词「監護する」的连用形。 → 監護- 其他词汇:
歓語し

【かんごし】
【kangoshi】
【活用】
サ行变格活用动词「歓語する」的连用形。 → 歓語- 其他词汇:
款語し

【かんごし】
【kangoshi】
【活用】
サ行变格活用动词「款語する」的连用形。 → 款語- 其他词汇:
感悟し

【かんごし】
【kangoshi】
【活用】
サ行变格活用动词「感悟する」的连用形。 → 感悟- 其他词汇:
感寤し

【かんごし】
【kangoshi】
【活用】
サ行变格活用动词「感寤する」的连用形。 → 感寤- 其他词汇: