枯れ山水
【かれさんすい】
【karesansui】
③
【名】
(无水处利用地形布置的)山水庭园枯山水
【かれさんすい】
【karesansui】
[3]〈名〉
*水を用いずに,石?砂などにより風景を表現する庭園様式。室町時代,北宋画,特に破墨山水などの影響を受け,完成された。禅院の方丈前庭などに多く作庭され,京都竜安寺の石庭などが有名。かれせんすい。涸山水(こせんすい)。
*不使用水、单靠沙石来展现风景的庭院样式。成型于室町时代,主要受北宋画风影响、特别是泼墨山水这一画法。
多用于禅院等地的庭院制作,较有名的为京都龙安寺的石庭。枯山水,又称涸山水。
*水を用いずに,石?砂などにより風景を表現する庭園様式。室町時代,北宋画,特に破墨山水などの影響を受け,完成された。禅院の方丈前庭などに多く作庭され,京都竜安寺の石庭などが有名。かれせんすい。涸山水(こせんすい)。
*不使用水、单靠沙石来展现风景的庭院样式。成型于室町时代,主要受北宋画风影响、特别是泼墨山水这一画法。
多用于禅院等地的庭院制作,较有名的为京都龙安寺的石庭。枯山水,又称涸山水。