以降

【いこう】
【ikou】
①
【名】
以后,之后。(ある時よりあとのこと。以後。) 奈良時代以降/奈良时代之后。
改築工事のため来月以降使えなくなります/因进行改建,下月以后停止使用。
偉効

【いこう】
【ikou】
◎
【名】
出色的效果,奇效。(すぐれた効果。) 偉効を奏する。/奏奇效。
偉功

【いこう】
【ikou】
◎
【名】
伟功,伟大功勋。(すぐれてりっぱな業績。)
威光

【いこう】
【ikou】
◎
【名】
威势,威望,威风,威力。(人をおそれさせ、従わせる力や勢い。威勢。) 金の威光。/钱的威力。
意向

【いこう】
【ikou】
◎
【名】
意向,打算,意图(どうしたいか,どうするつもりかという考え)。 意向にそうように努める/尽力符合(某人的)意图。
人の意向を探る/刺探别人的意图。
この規定を廃止する意向である/打算撤销这项规定。
憩う

【いこう】
【ikou】
②
【自五】
休息。(休む。休息する。くつろぐ。) 木かげで憩う。/在树荫底下休息。
移行

【いこう】
【ikou】
◎
【名・自サ】
过渡,转移,移交。(制度などが移り行くこと。) 共産主義への移行。/向共产主义的过渡。
管轄が区から市に移行する。/管辖权由区转移到市。
- 其他词汇:
移項

【いこう】
【ikou】
〈数〉移项
- 其他词汇:
衣桁

【いこう】
【ikou】
◎
【名】
(折叠式日本)衣架。「着物などをかけておく、鳥居の形をした家具。現在は蝶番で二枚に折り畳む形のものが多い。衣架。衣紋掛け。」- 其他词汇:
遺稿

【いこう】
【ikou】
◎
【名】
遗稿。「未発表のまま死後に残された原稿。」- 其他词汇:
遺構

【いこう】
【ikou】
1.残存する古い建築物
2.土地に残った過去の人間活動の痕跡で、固定していて動かすことのできないもの
2.土地に残った過去の人間活動の痕跡で、固定していて動かすことのできないもの
- 其他词汇:
- 更多词汇: 意固地 意地張り 意固地 ギャップエリミネーター
偉功

【いこう】
【ikou】
◎
【名】
伟功;伟大功勋
威光

【いこう】
【ikou】
◎
【名】
威势;威望;威力
移行

【いこう】
【ikou】
◎
【名】【自サ】
过渡;转移;移交
憩う

【いこう】
【ikou】
②
【自五】
休息(同やすむ)
以降

【いこう】
【ikou】
①
【名】
以后
意向

【いこう】
【ikou】
◎
【名】
意向;打算;意图
偉効

【いこう】
【ikou】
◎
【名】
出色的效果;奇效
いこう

【いこう】
【ikou】
(导线)交叉;转置;置换;移项;换位;移动;迁移;进位;徙动;翻译;转换
逝こう

【いこう】
【ikou】
【活用】
カ行五段活用动词「逝く」的未然形「逝こ」+ 推量・意志・劝诱助动词「う」的形式。 → 逝く
行こう

【いこう】
【ikou】
【活用】
カ行五段活用动词「行く」的未然形「行こ」+ 推量・意志・劝诱助动词「う」的形式。 → 行く