干し

【ほし】
【hoshi】
◎
【造语】
干,晒干。(干すこと。干したもの。) なま干し。/半干。
干し草。/干草。
干し牛肉。/牛肉干。
干し魚。/干鱼。
星

【ほし】
【hoshi】
◎
【名】
(1)星,星斗,星星。(空の天体。) 最も明るい星。/最亮的星。
星をまき散らした空。/满天星斗。
日が出ると星が隠れる。/日出星隐。
星に祈りをささげる。/在群星下祈祷。
星がまたたく。/星星在眨眼;星光闪烁。
今夜は星が出ている。/今天晚上出星星。
星が流れる。/流星划过天空。
(3)小点,斑点。(小さい点。)
星を散らしたもよう。/斑点的花样。
目に星ができる。/眼球上起个斑点。
(5)目标。(めあて。)
星をつける。/定目标。
(7)〈相扑〉(表示胜负分数的)点;(比赛的)得分。
勝ち星。/表赢的白点。
保し

【ほし】
【hoshi】
【活用】
サ行变格活用动词「保する」的连用形。 → 保する- 其他词汇:
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
補し

【ほし】
【hoshi】
【活用】
サ行变格活用动词「補する」的连用形。 → 補する- 其他词汇:
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
干し

【ほし】
【hoshi】
【活用】
サ行五段活用动词「干す」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 干す- 其他词汇:
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
乾し

【ほし】
【hoshi】
【活用】
サ行五段活用动词「乾す」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 乾す- 其他词汇:
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン