振れる

【ふれる】
【fureru】
②
【自下一】
(1)振动。(揺れて動く。) 地震で電灯が振れる。/电灯因地震晃荡。
振り子のように振れる。/象钟摆似地摆动。
コンパスの針が少し東に振れている。/指南针的指针指向偏东。
狂れる

【ふれる】
【fureru】
◎
【自下一】
发狂。((多く「気がふれる」の形で)気がくるう。) 気が狂れる。/发狂;精神失常。
触れる

【ふれる】
【fureru】
◎
【自动•二类】
(1)触,碰,摸(ある物が他の物に、瞬間的に、または軽くくっつく。ちょっとさわる)。 はだに触れる/碰触到人。
雷に触れる/触雷。
台風で木の枝が電線に触れて危険だ/台风刮得树枝碰上电线,很危险。
彼は要点には触れなかった/他没有触及到要点。
そのことには触れないでくれ/请不要提那件事。
時間がないので簡単にしか触れられない/因为没有时间只能简单地谈一下。
耳に触れる/听到;听见。
目に触れる物が何でも新鮮だ/映入眼帘的事物全是新颖〔没见过〕的。
折りに触れて親元を訪ねる/一有机会就去看望父母。
彼のやさしい気持ちに触れて感動した/被他的温暖情怀所感动。
事に触れて意中を示す/遇事〔顺便〕说出心里话。
法律に触れる/违反法律。
【他动•一类】
(1)摸,动,触。 陳列品に触れるな/勿摸展品。
手で品物に触れる/用手摸东西。
みんなにあしたの会をふれて歩く/通知大家明天开会。
- 其他词汇:
狂れる

【ふれる】
【fureru】
◎
【自下一】
发狂(同くるう)
振れる

【ふれる】
【fureru】
◎
【自下一】
振动;偏向
触れる

【ふれる】
【fureru】
◎
【自下一】
触;碰;涉及;提到;感触到;遇到;触犯【他下一】
碰;接触(同さわる);通知(同ふれまわる)