晴れ

【はれ】
【hare】
②
【名】
(1)晴,晴天。(空が晴れること。天気が良いこと。) あした晴れだったら、ハイキングに行こう。/明天如果是晴天,就去郊游吧!
天気予報によると、きょうは晴れのち曇りだ。/据天气预报说,今天晴转阴。
晴れの卒業式。/隆重的毕业典礼。
晴れの場所で演説をする。/在公开场所当众演说。
晴れの姿。/身着盛装。
晴れの身となる。/嫌疑消除;证明清白无罪。
腫れ

【はれ】
【hare】
◎
【名】
肿,肿胀。(炎症・化膿などで皮膚の一部がふくれること。) 腫れがひどい。/肿得厉害。
腫れが引いた。/消肿了。
腫れ

【はれ】
【hare】
◎
【名】
肿;肿胀
晴れ

【はれ】
【hare】
②
【名】
晴;晴天;隆重;盛大;(嫌疑)消除
腫れ

【はれ】
【hare】
【活用】
ラ行下一段活用动词「腫れる」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 腫れる- 其他词汇:
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
脹れ

【はれ】
【hare】
【活用】
〈文语〉ラ行下二段活用动词「脹る」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 脹る- 其他词汇:
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
晴れ

【はれ】
【hare】
【活用】
〈文语〉ラ行下二段活用动词「晴る」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 晴る- 其他词汇:
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
張れ

【はれ】
【hare】
【活用】
ラ行五段活用动词「張る」的命令形。 → 張る- 其他词汇:
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
墾れ

【はれ】
【hare】
【活用】
〈文语〉ラ行四段活用动词「墾る」的命令形。 → 墾る- 其他词汇:
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン
霽れ

【はれ】
【hare】
【活用】
ラ行下一段活用动词「霽れる」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 霽れる- 其他词汇:
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン