制令

【せいれい】
【seirei】
法律制度,制度法规
政令

【せいれい】
【seirei】
◎
【名】
政令。(憲法·法律の規定を実施するために、内閣が出す命令。) 政令指定都市。/政令指定都市;指定都市(日本基于《地方自治法》,由政府行政命令指定的城市,其基本条件为全市人口需超过50万以上。)。
清麗

【せいれい】
【seirei】
清秀,秀丽
生霊

【せいれい】
【seirei】
◎
【名】
❶ 生民,人民。「生物の霊長である人類。人民。生民。」❷ 生命。「いのち。生命。」
❸ 活人的灵魂。「生きている人のたましい。いきりょう。」
- 其他词汇:
精励

【せいれい】
【seirei】
◎③
【名・自サ】
勤奋,奋勉。(勉学や仕事などに精を出してつとめ励むこと。) 任務に精励する。/勤奋的做任务。
- 其他词汇:
精霊

【せいれい】
【seirei】
◎
【名】
(1)精灵。(山川·草木など種種の物に宿ると考えられる神霊。精。) 水の精霊。/水精灵。
精霊が存在するかどうかまだ謎だ。/灵魂的存在性还有待考究。
- 其他词汇:
聖霊

【せいれい】
【seirei】
◎
【名】
神圣的灵魂,圣灵。(キリスト教で、父なる神、子なるキリストとともに三位一体を形成する第3の位格。人に宿り、啓示を与え、聖化へと導く。助け主。慰め主。)- 其他词汇:
聖霊

【せいれい】
【seirei】
◎
【名】
神圣的灵魂;圣灵
生霊

【せいれい】
【seirei】
◎
【名】
生灵;人民(同たみ);灵魂
政令

【せいれい】
【seirei】
◎
【名】
政令
精励

【せいれい】
【seirei】
◎
【名】【自サ】
勤奋;奋勉(同つとめはげむ)