侠気

【きょうき】
【kyouki】
①
【名】
豪侠气概。(弱い者を助けようとする気性。おとこぎ。) 侠気に富んだ男。/富有豪侠气概的男子。
凶器

【きょうき】
【kyouki】
①
【名】
凶器,足以杀伤人的器具。(人を殺傷するに足る器具。) 車は走る凶器。/车是会移动的凶器。
強記

【きょうき】
【kyouki】
①
【他サ】
记忆力强、强记。(記憶力がすぐれていること。)
狂喜

【きょうき】
【kyouki】
◎①
【名・自サ】
狂喜。(異常なまでに喜ぶこと。) 狂喜乱舞。/狂喜乱舞。
- 其他词汇:
狂気

【きょうき】
【kyouki】
①
【名】
发疯,疯狂,猖狂,疯癫。(気が狂っていること。) そんなことをするとはまったく狂気の沙汰だ。/那么搞,简直是疯狂举动。
- 其他词汇:
狭軌

【きょうき】
【kyouki】
①
【名】
窄轨。(鉄道線路の軌間が標準軌間より狭いもの。JRでは新幹線を除くほとんどの在来線に使用し、1067ミリのものが多い。) 狭軌鉄道。/窄轨铁路。
- 其他词汇:
驚喜

【きょうき】
【kyouki】
①
【名・自サ】
惊喜。(予想もしなかったよいことに出会い、非常に喜ぶこと。) 小学校の同級生と異国での再会に驚喜する。/在异国他乡遇到了小学同学惊喜万分。
- 其他词汇:
兇器

【きょうき】
【kyouki】
①
【名】
凶器[ 凶器;兇器 ]
- 其他词汇:
きょうき

【きょうき】
【kyouki】
窄轨;拱基(作为拱支座的哥德式柱头);窄轨(距)
- 其他词汇:
共起

【きょうき】
【kyouki】
①
【名・自サ】
共现。(複数の言語現象が同一の発話?文?文脈などの言語的環境において生起すること。)- 其他词汇:
凶器・兇器

【きょうき】
【kyouki】
①
【名】
凶器
狂喜

【きょうき】
【kyouki】
①
【名】【自サ】
狂喜
侠気

【きょうき】
【kyouki】
①
【名】
豪侠气概
狂気

【きょうき】
【kyouki】
①
【名】
发疯;疯狂
きょうき

【きょうき】
【kyouki】
窄轨;拱基(作为拱支座的哥德式柱头);窄轨(距)
- 其他词汇: