内

【名】
(1)内部,里面,里边,里头。(空間的に囲まれた範囲の内部。) 内へ入る/进里面来〔去〕。
内から開く/从里头开。
内から錠をかけておく/从里面锁好。
心の内を打ち明ける/说出心里话;推心置腹。
激しい情熱を内に秘める/把强烈的热情藏在心里。
内の怒りを表さない/内心愤怒不形于色。
30分の内に帰ってくる/半个钟头之内回来。
まちがいは早い内に改める/及早改正错误。
若い内によく勉強せねばならぬ/应该趁着年轻的时候努力学习。
みなが休んでいる内に彼は起きて働いた/大家还在睡觉的时候他起来劳动。
映画をみている内に眠ってしまった/看着电影就睡着了。
鉄は熱い内に打つ/趁热打铁。
拍手の内に壇上にあがる/在鼓掌声中登上讲坛。
日が暮れない内にいそいで帰ろう/趁着天还未黑快回去吧。
その仕事が達成されない内は休暇など問題外だ/这项工作没有完成以前,休假是谈不到的。
(4)我,我们。(所属している、会社、役所、学校などの団体や機関。)
内の社長/我们公司的社长。
【代】
我。(わたし。主として関西方言で、女性が用いる。)同:家
家

【名】
自家,自己的家里;家庭。(自分の家。家庭。) 家でのできごと。/家里发生的事情。
家へ帰る。/回家。
家にいる。/在家。
家が貧しい。/家境贫寒。
寒いから家で遊ぶ。/天冷在家里玩。
家にいらっしゃい。/请到我家来。
打ち

【接续】
(1)(接在动词前)稍稍。略微。(瞬間的な動作であることを示す。) 打ち見る。/(用眼睛)稍稍瞄一下。
打ち寄せる。/滚滚而来。
打ちとける。/亲密起来。融洽起来。
内

【名】
(1)内部,里面,里边,里头。(空間的に囲まれた範囲の内部。) 内へ入る/进里面来〔去〕。
内から開く/从里头开。
内から錠をかけておく/从里面锁好。
心の内を打ち明ける/说出心里话;推心置腹。
激しい情熱を内に秘める/把强烈的热情藏在心里。
内の怒りを表さない/内心愤怒不形于色。
30分の内に帰ってくる/半个钟头之内回来。
まちがいは早い内に改める/及早改正错误。
若い内によく勉強せねばならぬ/应该趁着年轻的时候努力学习。
みなが休んでいる内に彼は起きて働いた/大家还在睡觉的时候他起来劳动。
映画をみている内に眠ってしまった/看着电影就睡着了。
鉄は熱い内に打つ/趁热打铁。
拍手の内に壇上にあがる/在鼓掌声中登上讲坛。
日が暮れない内にいそいで帰ろう/趁着天还未黑快回去吧。
その仕事が達成されない内は休暇など問題外だ/这项工作没有完成以前,休假是谈不到的。
(4)我,我们。(所属している、会社、役所、学校などの団体や機関。)
内の社長/我们公司的社长。
【代】
我。(わたし。主として関西方言で、女性が用いる。)同:家
- 其他词汇:
内・家

【名】
内部;里面;时候;期间;家;家庭;团体;伙伴;自己的丈夫;自己的妻子;宫里或天皇的尊称;佛教;佛经;之内;以内;中;间;内心【代】
我(同わたし)
討ち

【活用】
タ行五段活用动词「討つ」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 討つ- 其他词汇:
撃ち

【活用】
タ行五段活用动词「撃つ」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 撃つ- 其他词汇:
打ち

【活用】
タ行五段活用动词「打つ」的连用形、或是连用形的名词化形式。 → 打つ- 其他词汇:
- 更多词汇: ペンタフルオロエタン ポリジメチルシロキサン ポリチオフェン ポリジアセチレン